

坂本 直美
2014年入社
ディストリビューションUnit
物流企画Sec
ディストリビューションUnit
物流企画Sec
─ 仕事内容を教えてください
お客様からの依頼を受け、車の手配、倉庫への出荷手配、積み込みの受付・案内をしています。
─ 入社したきっかけは何ですか
子供がその当時まだ小さかったため、家から近い職場を探していたところ、ハローワークの求人で当社の名前を見て応募しました。それから6年ほど経ち、2年前に正社員になって働いています。当初は事務所に3,4名ほどで静かだったので少し不安もありましたが、今は人数も増え賑やかになってきました。

─ どのような人たちと関わって仕事をしていますか
倉庫担当、東京営業所、各拠点の担当者などの社内の各部門と、運送会社やドライバーさんと多くやり取りしています。この仕事をしていなかったら普段関わることがない東京の営業の方や受付でのドライバーさんなどあらゆる人達との接点があることが新しくて面白いですね。
─ 仕事を通して得られたこと、楽しいことを教えてください
やはりいろんな方とのやり取りがあることが楽しいです。また、これまで一般事務は経験がありましたが物流は初めてだったので、倉庫や出荷の仕組みや裏側を知ることができ携われていること、さらに現場で見る大型トラックやフォークマン(フォークリフトの作業者)、女性ドライバーさんもいて、皆さんかっこいいなとモチベーションになります。

─ 仕事で大変だったことそれをどのように乗り越えたかを教えてください
また、夏の繁忙期は車の手配や納期調整などで大変なことが多く、精神的にも辛いときがあるのですが、それを何とか周りと協力し合いながら乗り越えたときは達成感があります。
子供がいるので遅くまで残業ができないときも周りがサポートをしてくれてありがたいと思います。
子供がいるので遅くまで残業ができないときも周りがサポートをしてくれてありがたいと思います。
─ 今後どんなことをしていきたいですか
まだ自分自身の経験はこれからなのですが、経験年数は今の部署内でベテランなので、周りをみて関わるいろんな人の支えやモチベーションになるような存在になれればと思っています。これからの人達のためにも仕事と家庭の両立も頑張っていきたいですね。

長女の部活の送迎や応援に次女と一緒に行ったり、買い物や家事などであっという間に過ぎますね。

※本文中の所属や仕事内容は、インタビュー当時(2021年3月)のものです。